写真:株式会社 P-UP World
2025 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第7戦
第57回MFJグランプリ スーパーバイクレース in 鈴鹿
2025年のMFJ全日本ロードレース選手権シリーズ最終戦(第7戦)となる「第57回MFJグランプリ スーパーバイクレース」が、10月25日から26日にかけて三重県の鈴鹿サーキットで開催されました。今大会は予選・決勝ともに雨という難しいコンディションでの戦いとなりました。

注目は、J-GP3クラスに参戦する#11 中谷健心選手。彼が所属する「MotoUP Jr. Team」は、若手ライダーの育成を目的としたMiniGPの運営なども手掛けるMotoUPが2025年シーズンに発足させたジュニアチームです。中谷選手は昨年のシリーズランキング11位から今シーズンは大きく躍進を遂げ、前戦ではポールポジションを獲得するなど、好調のまま最終戦・鈴鹿を迎えました。このレースは、中谷選手にとってシリーズランキング2位を確定させるための重要な一戦であり、まさに今シーズンの集大成として、チームの期待を背負い臨む戦いとなりました。
予選:難しいコンディションを制し、連続ポール獲得
予選日は雨の影響で、路面コンディションがハーフウエットからドライへと目まぐるしく変化する難しい状況となりました。中谷選手はレインタイヤでコースインした後、的確に路面状況を判断しピットイン。スリックタイヤに交換して再びコースインすると、すぐにトップタイムを記録します。
その後、一時 #50 富樫選手にトップを奪われるも、最終アタックで中谷選手がタイムを更新。唯一の2分22秒658を記録し、前戦に続く連続ポールポジションを獲得しました。
決勝:圧巻の独走劇、雨中の「ポール・トゥ・ウイン」
決勝当日は朝から雨となり、路面は完全なウェットコンディション。中谷選手は朝のウォームアップ走行から好調で、2番手を約2.9秒も引き離す圧倒的な速さを見せ、初優勝への期待が高まりました。

その期待通り、ポールポジションからスタートした中谷選手はホールショットを奪うと、オープニングラップから圧巻の走りでライバルたちを引き離します。1周目を終えた時点で約6.4秒のリードを築くと、その後も2周目には約11秒、3周目には約16秒、4周目には約21秒と、周回を重ねるごとにその差を拡大。
レース中盤以降も快走は止まらず、レース終盤の8周目から最終ラップの11周目まで、4周連続でファステストラップを更新。独走状態でありながら一切ペースを緩めず、最終的に後続(#1尾野選手)に約46秒もの大差をつけて、全日本初優勝のチェッカーを受けました。
勝利者コメント:#11 中谷健心選手「初めて前に誰もいないコースを見られた」
「優勝できて本当にうれしいです。雨の中、現地まで観戦に来てくださった皆さん、本当にありがとうございます。大好きです。朝のウォームアップ走行で他のライダーとの差がかなりあることが分かっていたので、決勝ではいつも通り自分の走りに集中しようと思いました。転ばないことだけを意識して走りましたが、まだ余力がありました。レース終盤は会場を盛り上げたい気持ちでペースを上げたら、盛り上がってくれたようでうれしかったです。チェッカーを受けたとき、初めて前に誰もいない全日本のコースを見ることができて、本当にうれしかった。優勝もランキング2位も、支えてくれたスタッフのおかげです。ありがとうございました」

総括:昨年の11位からランキング2位へ、飛躍のシーズン
最終戦での劇的な勝利により、中谷選手はシリーズランキング2位を獲得。昨年のランキング11位から大きく躍進するシーズンとなりました。
チームマネージャーの高倉純一氏も、「中谷については、もう何も言うことはないですね。独走状態なのにベストタイムを出し続けていて、ピットではみんなヒヤヒヤしていました。ただ、気持ちの強いライダーなので彼に任せて見守りました。勝ってくれて本当にうれしいです。今シーズンの集大成を見せてくれました」と、その走りを絶賛しました。
「もっと速いライダーになれるよう努力します」と語る中谷選手。今シーズンの飛躍を糧に、来季はさらなる活躍が期待されます。
ライダープロフィール:#11 中谷 健心 (Nakatani Kenshin)
- 所属チーム: MotoUP Jr. Team
 - 参戦クラス: J-GP3
 - MiniGPのプログラムを経て、全日本ロードレース選手権にステップアップ。2024年シーズンはJ-GP3クラスに参戦し、シリーズランキング11位となる。
 - 2025年シーズンよりMotoUP Jr. Teamに加入。シーズンを通して飛躍を遂げ、第6戦でのポールポジション獲得や、最終戦・鈴鹿でのポールトゥウイン(全日本初優勝)を達成し、シリーズランキング2位を獲得。
 
X : @kenshin_67
Instagram : @_kenshin_28

おすすめ記事
イデミツ・アジア・タレントカップ第4戦日本大会レースレポート/荻原羚大が記録更新の8連勝を達成。レース2は日本人ライダーが表彰台を占める
レッドブルMotoGPルーキーズカップ第2戦フランス大会レースレポート/三谷然、ウエットレースで3番手走行。転倒リタイアも攻めの判断に納得
MotoGP第9戦イタリアGP Moto2、Moto3、ルーキーズカップレースレポート/古里太陽が表彰台争いを展開
MotoGP第17戦日本GP Moto2、Moto3/日本人ライダーが母国グランプリで奮闘
MotoGP第16戦サンマリノGP Moto2、Moto3、ルーキーズカップレースレポート/佐々木歩夢が14位でポイント獲得





