2025年度開催スケジュール

開催日 場所 申込人数 定員まで 受付状況
3月23日(日) スポーツランドTAMADA(広島市) 25名 35名 受付終了
4月12日(土) 袖ケ浦フォレストレースウェイ 17名 3名 受付終了
5月25日(日) HSR九州 9名 11名 受付中
6月7日(土) 鈴鹿ツインサーキット 7名 13名 受付中
10月18日(土) 鈴鹿ツインサーキット - - 受付前
10月26日(日) HSR九州 - - 受付前
11月9日(日) HST四国(坂出市) - - 受付前
11月15日(土) 袖ヶ浦フォレストレースウェイ - - 受付前

参加申込み書

4/12 袖ヶ浦フォレストレースウェイ

  • 《NEW》ブリーフィング資料をダウンロード
  • 5/25 HSR九州

    6/7 鈴鹿ツインサーキット


    ▼お申し込みはこちら▼

    ピレリFTD及びやさしいバイクレッスン申込みウェルカムショップ一覧

    安全に楽しむためのスキルが身につくライディングレッスン

    「バイクに乗ることが好きなのに、バイクに乗るときはいつも緊張してしまう・・・」
    「もっと自分のバイクを楽しく華麗に操りたい!」
    そんな大人のライダーを対象とした「ピレリ やさしいバイクレッスン」では、指導経験が豊富なインストラクターがサポートしながら「楽しく」「安全に」「すぐに役に立つ」基本レッスンを中心としたカリキュラムを行っています。
    ご自身のバイクで安全にレッスンを受けることにより、ライディングの自信が高まり、街乗りもツーリングも100倍楽しくなります。
    「ピレリ やさしいバイクレッスン」を終了すると、修了証と記念品がプレゼントされます!

    ftdlesson1.jpg
    ftdlesson2.jpg
    ftdlesson5.jpg
    ftdlesson5.jpg

    こんな方におすすめ

    • ライディングを基礎から学び、バイクを楽しく操りたい「初心者ライダー」
    • バイクに乗るのが久しぶりで、自分のスキルチェックをしたい「リターンライダー」
    • 新しいバイクと、まだお友達になれていない「乗り換えライダー」
    • 仲間とツーリングに行きたいけれど、気を使わせるのが嫌な「自立志向ライダー」
    • 長年バイクに乗っているけれど、初心に戻って楽しく安全なスキルを習得し直したい「大人のライダー」

    ピレリ やさしいバイクレッスンは

    • バランスを重視した「走る」「止まる」「曲がる」基本レッスンが充実しているので「すぐにうまくなる」
    • 苦手なところをインストラクターが優しく丁寧に指摘してくれるので「怖くない」
    • 最新のバイクでもその特性を理解して指導できるインストラクターがいるので「すぐ役にたつ」
    • 反復練習で確実に身につくスキルを厳選しているので「効率が良い」
    • 走るだけじゃなくて、座学でもしっかり理論を学べるので「大人に向いている」

    レッスン内容

    #01 走る・止まる
    - "加速時、減速時、前輪、後輪タイヤへの圧の変化を感じよう"
    - "リラックスすることでタイヤをしっかりとグリップさせる"

    #02 操る
    - "半クラッチ操作は何本指?"
    - "次のアクションに移行しやすい操作を意識しよう"

    #03 曲がる
    - "寝ることによってハンドルが切れて曲がる"
    - "バイクに切らせてあげるセルフステアを活かそう"

    総合演習
    習ったことを試してみて自身のスキルアップを実感!

    ▶︎3/23スポーツランドTAMADAでのレッスンの様子はこちら

    インストラクター

    <鈴木大五郎>

    daiface1600p.jpg

    1974年、宮城県に生まれ、小学生の時に母親の実家があった神奈川県横浜市に引っ越し。バイクは16歳から乗り始め、ヤマハ・RZ250でスピードに取りつかれ、レースをやりたいと思うようになり、20歳のときに単身渡米してダートトラックレースを始める。H-D・スポーツスター883のワンメイクレース、AMAのスーパーバイクレースなどを経験したのち、日本でも全日本ロードレースや鈴鹿8時間耐久レースに出場。そのかたわら、ジャーナリストとしての活動やライディングスクールのインストラクターもこなし、2006年からはBKライディングスクールとBKスライディングスクール(オフロードスクールで2008年から・成田モトクロスパークで開催)を主宰。BMWの公認インストラクターとして、GSトロフィーなどのオフイベントにも参加するなど、オン・オフの二刀流で活躍中。

    参加料金

    • 5/25 HSR九州開催回まで:6,000円
    • 6/7 鈴鹿ツイン開催回より:7,000円
    • ※税込み,ランチ付き

    参加条件

    公道走行可能な125cc以上のオートバイをお持ちで、必要な免許を所持している方なら誰でも参加できます。
    ピレリタイヤでなくても参加できます!

    参加するための装備

    • ヘルメット
    • グローブ
    • 長袖(プロテクター付き推奨)
    • 長ズボン(プロテクター付き推奨)
    • 靴下
    • くるぶしが隠れる靴(ライディングブーツもしくはライディングシューズ推奨)

    申込みから参加までの流れ

    -まずは、おなじみのショップ様から申し込みできるか聞いてみましょう。

    (おなじみのショップ様からの申込みが出来ない場合)
    -下記からお申し込みウェルカムショップを探す。

    ◆ピレリファントラックデイ及びやさしいバイクレッスン申込みウェルカムショップ一覧


    関東

    中部

    近畿

    中国・四国

    九州

    -お申し込み店舗にて、申込書用紙、車両チェックシートを記入

    -お申し込み店舗にて参加料金をお支払い

    (店舗の方と一緒にもしくはご自身で)
    -当日会場にお越しください

    ※お申し込みは店舗からのみになります。直接事務局へは申し込みできません。

    詳しいお問合せ先
    やさしいバイクレッスン事務局
    ディメンションデザイン
    tel:090-3170-3743 / fax : 082-554-8212
    Email : kawanohp4@bird.ocn.ne.jp
    https://www.facebook.com/funtrackday/